SHOWROOMのやり方がわからない方が多いと思うので、やり方含めてコツもここに全部書こうと思います!
1.SHOWROOMアカウントの作成
【スマホから】
① まずはSHOWROOMアプリをダウンロードしてください。
iTunes:https://itunes.apple.com/jp/app/showroom-wu-liaode-pei-xinto/id734256893?mt=8
Google play:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.dena.showroom&hl=ja
② 画面左上の三本線の記号をタップすると、登録・ログイン画面が表示されます。初めて会員登録をされる方は「登録」をタップしてください。
③Twitter、Facebookまたはアカウントを新規作成を選択してください。
これで登録完了
【PC】
① SHOWROOMページを表示させましょう。
https://www.showroom-live.com/
② トップページの左上にある、会員登録・ログインにカーソルを合わせタップすると、画像のような画面になりますので、「アカウントを新規作成」を選択します。
③ ID、パスワード、ニックネーム(赤丸の中)を埋めてください。
ニックネーム、パスワードは後からでも変更ができます。
これで登録完了
【SNS連携】
① 登録が完了したら、TwitterやFacebookと連携をしておきましょう!
2.応援の仕方
配信者を応援する際の方法は3つあります!
1つ目は無料で配布される星を投げること。
2つ目は有料で配布されるギフトを投げること。
3つ目はコメントをすること。
2つ目は有料となりますので、皆様の裁量にお任せするとして、ここでは1つ目と3つ目を記載します。
【星の集め方】
① 配信中(オンライン)のどこかのROOMを30秒視聴。
② そうすると星が各色5個ずつ貰えます。
そしたらまた違う配信中のどこかのROOMを視聴する!を繰り返してMAX星を各色99個まで貯められます。
③ Twitterに配信をツイートする。
④ 1つのツイート毎に星が5個貰えます。(ただしSHOWROOMとTwitterを連携してないと出来ないので連携して下さい!)
※補足 星やアイテムを投げる時のコツ
1個2個と分けて投げるより、10個連続(連打)で投げた方がポイントが×1.2倍になります!
星でもアイテムでも必ず10個連続で投げてください!
【コメント】
50回までのコメントもポイントに繋がるので星制限中で星集めや、星投げが出来ない時にやるのがオススメ!
とはいえ、50回コメントするのは大変という人にカウントという方法があります。
やり方は簡単で、コメントで1と打って送信、コメントで2と打って送信、コメントで3と打って送信、という感じで順番にコメントで数字を送信するだけです。
※補足 自動ギフティング、カウント機能
自動でギフティングしたりカウントしてくれる機能がブラウザChromにはあります。
拡張機能で https://chrome.google.com/webstore/detail/showroom-toolbox/jlelpggiclkhdadagnbdjblokcnnhanl?hl=ja でインストール可能。
SHOWROOMの基本的な使い方はこれくらいです。
3.応援方法応用編【3周星投げ+カウントコメント】
① 配信開始の1時間30分前までに、星 99個 ✕ 5種類を満タンに貯める。
② 配信開始30分前になったらどこのルームからでも構わないので星を1回(5個 × 5種類)をそのままもらいに行きます。
※ここでもらう星は満タンの状態でもらうので手持ちの星の数は変わりません
※これで星集めの制限解除が配信開始30分後になります
③ 配信が始まったらまず満タンに持っている星99個 ×5種類を全部投げきって下さい。(これが1周目の星投げ分になります。)
④ 投げきったらまた星を集めに行きます。
※但し、②で99個 ×5種類の満タンの状態で星を1回もらっている為、ここで集められる星は95個 × 5種類になります。
⑤ 集めた星95個 ×5種類を投げきります。(これが2周目の星投げ分になります。)
※②の段階で、次の星解除が配信開始30分後なので③~⑤を配信開始から30分以内に済ませて下さい。
⑥ 星集め解除されたら再び満タンに集めて投げきります。(これが3周目の星投げ分になります。)
⑦ 3周投げ終わったら、カウントを行ってください!
※あらかじめ星満タンに持っていれば、②の作業はツイートボーナスでもOKなので10秒もかからず3周投げのセットができると思います。
これで、1回配信につき1人1515ポイントは無料で応援することが可能です。